私は質より量派です。

 

こんにちは!大悟です!

今日もブログを書きまくっています!

私がブログを書くときに気をつけていることをまとめました。

 

目次

 

  • 1記事1500文字以上書く

ある程度読む文量がないと、読み応えがありません。

私のブログでは1記事1500〜2000文字以内に収まるように文字数を調整しています。

それくらいの文量が一番快適に読める文量ということをどこかで聞いたので、それを実践しています。

 

ただ、説明するための記事は、どうしても文字数が増えてしまいます。

文字一つ一つの置き方にも気を配りながら、できる限り読みやすくなるように配慮しているつもりです。

 

改善できそうなところがあれば、コメント欄に書いて頂けると嬉しいです!

 

 

  • 改行位置に気をつける

改行するときに、できるだけ中途半端なところで改行しないように気をつけています。

私が記事を書くときはパソコンを使って書くことが多いのですが、書き終わったらアップする前に、必ずパソコンとスマホの両方で記事を読み返すようにしています。

 

アクセス解析によると、このブログは半数以上、スマホで読まれています。

パソコンとスマホでは記事の写り方がかなり変わるので、必ず読者目線で確認することを心がけています。

 

 

  • 好きなことを好きなだけ書く

以前もお伝えした通り、このブログは検索中心ではなく、SNS中心に集客しています。

元々このブログのコンセプトが、

「ファンドレイザー大悟というブランドを作る」

が目的なので、このスタイルを採用しています。

 

自分が今興味のあること、日常の中で得られた気づきや学びを大切にしながら生きていきたいという私の人生観が表れるように書いています。

 

好きなことを好きだと言えるだけでも、こんなにも日常のストレスが減るんだ!

ということに気付けて、かなり幸せです。

 

好きなことを思いっきり書いている分には、いくら書いてもネタは尽きないですし!

 

 

f:id:suzukidaigo0210:20180814173440p:plain

 

 

 

  • とにかく続けることを最優先

せっかくブログを始めても、3ヶ月と経たずに更新するのを止めてしまう人が9割以上という話を聞いたことがあります。

デザインに凝る人もたくさんいますが、私はとにかく記事を書くことに集中しようと思います。

 

私は趣味でロードバイクに乗るのですが、一日で100〜150kmというロングライドを走ることがあります。

ゴールを目指すと道中本当に苦しくて辛くて、死にそうになるのですが、

「今、ペダルを踏むこと」

だけに集中することでどんなにキツイ上り坂も越えてきました。

ブログもそれと全く同じだと感じています。

今、ブログを書いていることが重要なのだと思います。

 

 

 

 

 

関連記事 

fundraiserdaigo.hatenablog.com

 ブログは万人にオススメです!

だまされたと思って一度始めてみてほしいです!

 

 

fundraiserdaigo.hatenablog.com

ブログを続けて、私を一方的に知っている人を増やしていきます。

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。